アオ子のそそられ日記

匂い、あらすじ、見た目、あらゆるものにそそられて。

2017年の目標

こんばんはアオ子です。


遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
2017年もよろしくお願いします。


さて気持ちを新たに、今年の目標を書いておきたいと思います。



2017年の目標

□プライベート
1.仕事を春から変える
2.お金の運用を考える
3.保険を真剣に考える

昨年までは思いのままに好きなように生きてきたので、今年は長いライフプランの下地作りをしていくことを目標にします。

1に関しては、純粋な年収アップ且つ貯金アップ、そして今より環境の良い家への年内引越し(できるだけ早く)を見据えています。

2に関しては、今日から始まった確定拠出年金も気になりますし、NISAなどにも興味があります。
もっとお金に貪欲に、堅実に、しっかり考えます。
いまの彼氏と結婚するにしても、自分の経済的な不安は拭えないので働けるうちに稼ぎたい。
まだ結婚にも出産にも焦りがないので、まずは自分のことから。

3に関しては、仲の良い奥さま自身の病気経験から教わった切実なアドバイスによって、昨年の夏前から検討していたことです。
健康なうちに、また30歳になる前の保険料が安いうちに、はやいところ医療保険を決めてしまいたいと思っています。
簡単な携行品損害の保険は既に入っていて実際に保険を受けたこともありますが、自分の身体については何もしていないので、周りの人と相談しつつ今年のうちには決めてしまいたいなあと考え中です。

決めるにしても仕事が変わってからでないとお金の計算ができないので、もう少し後に本格的に資料を漁ります。



□ブログ

1.日記としても活用する
2.そそりメモNo.50を目指す
3.折を見てアカウントの有料化を検討する

2月に開設して「アオ子のそそられ日記」のアクセス数は約33000ほど。
有名なブロガーさんとは比較にならない小さなブログですが、少しずつ数字が増えていくのは嬉しい限りです。
数字を追うことがあまり得意ではないのと、できれば気にしたくはないのですが、今年は少し意識したいと思っています。
ただ、これからもマイペースに雑記ブログとして書いていきます。

目標の1に関しては、他に日記用のアカウントを開設しようかとも思ったのですが、分離させるのもわたしの性格だと難しいので、積極的に日記としてもこのアカウントを使おうと思っています。
そそりメモを優先しなければ、という意識が働いてしまいなかなか日記の更新ができなかったので、意欲的に取り組みます。
またわたしの趣味は写真撮影なのですが、できればそういった写真を掲載する機会をもっと増やしたいと思っています。インスタグラムの活用も考え中です。

その上で2についてですが、最低でもそそりメモはNo.50までは完成させたいです。
下書きだけはドンドン溜まっているので、まずはそれらの書き上げを頑張ります。
ちなみに昨年は、以下2つの記事にアクセスが集中しました。ありがとうございます。


3は昨年に何度かトライしようとして諦めた経緯があります。
有料化するほどのコンテンツがないこと、そんなに金銭的な余裕がないこと、などなど。
せっかくGoogle Adsenseの審査に通過しているので、もう少し活用したいとは思っているものの、はてなで無料ブログのあいだはPC版のデザインしか利用できません。
最初はレスポンシブデザインにしようと思っていたのですが、思い描くイメージのようにうまくはいかず…。
それならモバイル版も自由に弄れる有料アカウントの方が楽しそうだなあという思いもあり、検討しています。
本格的なアフィリエイト収入を目的とはしていませんが、趣味の延長線上でプライベート目標2のお金の運用のひとつとして考えるのもありなのかな?という気もします。
独自ドメインまで取得してしまうと壮大なことになってしまいそうですが、やるなら徹底的に…という憧れもありますが…それを考えてしまうとまた先延ばしになりそうなので、独自ドメインはもう少しあとにします。

ブログについては、気ままにやるスタンスは変えないまでも、プライベートとのバランスをとりつつ、より密度をあげていきたいと思います。




以上、新年の抱負でした。

来年見直したときに、実現できたなー!という達成感が味わえますように。

改めまして、今年も「アオ子のそそられ日記」をよろしくお願いします。

2016年最後の挨拶


こんにちは、アオ子です。
いよいよ2016年の師走も最終日、大晦日を迎えました。


大掃除は12月23日に済ませて、
わたしは年内最後の仕事に向かっています。
今晩帰宅したら、購入している宝くじの結果をゆっくり見ようと思っています。我が家は年末ジャンボとプチをそれぞれ数枚ずつ購入しました。


年の後半は継続的な更新ができず、反省しています。
今年はこのブログを開設したことで、新しい目線で日々を過ごすことのできる新鮮な年になりました。
記録に残すことで、ただ感じること以上に記憶に残りやすくなり、自分のささやかな日常の好奇心が具体化できたような気がします。
まだそんなに数多くはないですが、来年もマイペースに続けていけたらと思っています。


来年はまた激動な1年になると予想しています。
むしろそれを望んでいます。
今年よりもさらに実りある1年にすることを目標に精進します。


来年も「アオ子のそそられ日記」と、アオ子をよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。


アオ子

手羽元はさっぱり煮がいちばん。

こんにちは、アオ子です。
およそ1ヶ月ぶりになってしまいました。
お久しぶりです。

そしてずいぶんと寒くなりましたね。
関東では23日から24日にかけて初雪が降るかもしれないとか…!
家では暖房と空気循環のための扇風機と乾燥予防で加湿器がフル稼働しています。


今日は夕飯に「手羽元のさっぱり煮」と「あまりもの野菜のコンソメスープ」を作りました。

手羽元が安く売っていると必ず作ってしまう料理です。
先日激安スーパーに行ってきて、大量に手羽元をゲットして冷凍しておいたのです。
半分は寄せ鍋のメインに、もう半分は今回のメニューに使用しました。
普段はお弁当分も作りこむのですが、今回は夕飯で食べきれる量で用意しました。

大根と手羽元を圧力鍋で煮込み、そのあと別鍋で用意したゆで卵と余っていた小松菜を放り込み煮立たせ、すこし時間をおいて味を染み込ませました。
スーパーで安くなっていたベビーリーフをお皿に敷いて、その上に手羽元たちを乗せました。

サラダを作る予定がなかったので、スープは野菜を多めにしました。
冷蔵庫に余っていた白菜とタマネギとしめじを細かく切って煮込み、ウインナーを入れて、具沢山の食べるコンソメスープにしました。

寝る前には、余った手羽元のコラーゲンたっぷり煮汁で豚肉と青梗菜と残りのゆで卵を煮込んで、明日のお弁当のおかずを用意するつもりです。


以下、近況報告も兼ねて。

最近は休日を家の掃除に費やしています。
掃除も整理整頓も大の苦手で、学生時代の頃から部屋の中はいつも汚いのですが、最近やっと整理の方法を覚えて一箇所ずつ綺麗にしています。

遠くない将来、引っ越すつもりでいるので、次の新しい部屋は綺麗に保てるように今の部屋でいろいろ実験しています。
休みの日に100均に走っては少しずつ必要なものを揃えています!

そんな日々をすごしつつ、いろいろなところにも遊びに行っているのですが、そうすると誘惑が多いですね。

最近一番欲しいものは「Go pro」というアクションカメラです。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black


よし写真を撮るぞ!と意気込んで出かけるときは昔からの相棒のデジタル一眼レフを担いでいくのですが、身軽にお出掛けしたいとき、また水辺や砂場やアウトドアで遊ぶときに、ものすごく理想的なカメラだなと思っています。
一眼レフ用のレンズも広角は持っていないので、いまの相棒と住み分けできるし、なんとか手に入れたなーーーと恋い焦がれています。
けれど現実的には金欠なので、なくても我慢できる贅沢品で約5万円がとんでいくのはキツイなあとしぶしぶ諦めつつ、ついホームページ見ちゃったりして諦めきれないでいます。

古いカメラを下取りしてもらうなど色々考えて、なんとか少しでも安く手に入らないかな…とか妄想しています。真剣にGo pro貯金を始めようかな。
本当に憧れです。
いつかちゃっかり買ってしまうかもしれません。


それから今日スーパーで見かけたこの子。

グラノーラの中でも名前の通り700円弱とかなり高価なんですが、超おいしそう。。
朝ごはんを食べたり食べなかったりまちまちなので理想はコーンフレークやグラノーラを食べることなのですが、フルーツグラノーラが口に合わずいつも食べきれないのです。
けれどこのグラリッチ!チョコバナナ味とか、とんでもなく美味しそうです。超そそられます。
懐に余裕があるときに手を出したいと思います。


仕事の都合上、12月にとある資格試験を受けなくてはいけなくて、いまはその勉強をしています。
現在の職場は3月までに辞めるつもりでいるのですが、資格なので転職時にも役立つはずなので、とりあえず落ちないように頑張ります。
合わせて新しい仕事先も急いで見つけなければいけません。


2016年も残りわずか、
寒くなりましたが皆さま風邪など引かぬようお気をつけください。

わたしはこれから毎年恒例の母親と祖母の年賀状作りです。
自分用のデザインも考えなくてはいけません。
やることがたくさんあるのは良いことです。